2017年1月19日木曜日

個人の趣味も長く続ければ何かにはなる

ファン・ルーラーに関する拙論を掲載していただいた雑誌
私がネットに自分のことしか書かないのは、自分のことしかしていないからではなく自分のことしかネットに書けないからであるということを一応書いておかなければ、ネットだけでお付き合いしている方々にまるで私が常に自分のことしかしていないかのように誤解される可能性があるので、一応書いておく。

それにしても、今ほどまでに教会からも学校からも組織神学への関心が失われている只中に呆然と立ち竦んでいると、組織神学は個人の趣味でしかないと見られているのかもしれないという疑念が確信に変わる。現実の組織神学は「書斎の本の並べ方の順序の研究」のようなものかもしれないが、まあそれでも。

組織神学のすべてがそうだという意味ではないが、私が関心を抱くようなタイプの組織神学は、出版社の経営危機を救うほどに飛ぶように売れるようなものではないし、学校や教会を人気スポットにするほど魅力的な内容でもないので、「個人の趣味然」とした紹介の仕方や営み方を細々と続けていくしかない。

そのようなことをずっと続けても鳴きもしないし飛びもしないものだと自分でも分かっているつもり。まあでも、人類史の中から完全に失われるようなことがあってはならない息の長い営みではあるだろうと、自分に言い聞かせている。20年研究を続けてもタテに立つ厚さの本にならない怠慢を許してほしい。

しかし小さな声で言いたいのは、私の仕事上の資格や免許(車の運転免許を除く)のいわば唯一の根拠は「大学と大学院で組織神学を勉強したことがある」ことだったりはする。そこから数えれば30年、ファン・ルーラーに特化した研究の開始時から数えれば20年。個人の趣味も長く続ければ何かにはなる。